[PR]
2025年04月20日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ポパーズライブ
2012年09月11日
「ポパーズ」
このバンド名にしてくれと亀ちゃんからの連絡が入った
ポパーズはオヤジたちという意味?だそうだが
9月22日の土曜日祭日にライブをやることに決まった
この9月22日は35年前ジパングとして開店した日である、だから35周年記念ライブということだ
メンバーはドラム中野、リードギター亀山、キーボード小山田、ベース慎、それに僕も1~2曲加えてくれるらしい
内容は亀山中心のベンチャーズになるのかな?
コマンドファイブとまた違い楽しくなりそう
早めに予約しないとといっぱいになっちゃうかも
このバンド名にしてくれと亀ちゃんからの連絡が入った
ポパーズはオヤジたちという意味?だそうだが
9月22日の土曜日祭日にライブをやることに決まった
この9月22日は35年前ジパングとして開店した日である、だから35周年記念ライブということだ
メンバーはドラム中野、リードギター亀山、キーボード小山田、ベース慎、それに僕も1~2曲加えてくれるらしい
内容は亀山中心のベンチャーズになるのかな?
コマンドファイブとまた違い楽しくなりそう
早めに予約しないとといっぱいになっちゃうかも
PR
サラメシをみた
2012年09月11日
NHKのサラメシを観た
「津軽そばと銘酒の夕べ」でいつも来てくれている函館の山田手打ちそば店店主中村るみこさんが出演していた
映画監督で昨年亡くなった「森田芳光」が好んで通っていたのが山田そば店だった
開店前に店の向かいの公園でチョコンと座って店がひらくのを待っていたそうだ。
注文は決まってもりかけ3杯。ここで頼む人はこの注文の仕方が多い
津軽そばの醍醐味を監督はよく分かっていたのだろう、そばは大豆の絞り汁を使い完全な手打ちそば
だしはウルメ鰯だけを使い甘味の入らない醤油汁
津軽そばの素朴な味。
ジパングでこのそばの会を始めてから今回で140かいを数える
私も取材で最初に食べたときは今まで食べていたそばの概念が変わった
跡継ぎは居ない山田そばた店、
あじわったことのない人は今の内に是非一度食べて見て欲しい
函館にいってもいいしジパングの会に参加しても・・・・・当店では酒を飲めなきゃネ
「津軽そばと銘酒の夕べ」でいつも来てくれている函館の山田手打ちそば店店主中村るみこさんが出演していた
映画監督で昨年亡くなった「森田芳光」が好んで通っていたのが山田そば店だった
開店前に店の向かいの公園でチョコンと座って店がひらくのを待っていたそうだ。
注文は決まってもりかけ3杯。ここで頼む人はこの注文の仕方が多い
津軽そばの醍醐味を監督はよく分かっていたのだろう、そばは大豆の絞り汁を使い完全な手打ちそば
だしはウルメ鰯だけを使い甘味の入らない醤油汁
津軽そばの素朴な味。
ジパングでこのそばの会を始めてから今回で140かいを数える
私も取材で最初に食べたときは今まで食べていたそばの概念が変わった
跡継ぎは居ない山田そばた店、
あじわったことのない人は今の内に是非一度食べて見て欲しい
函館にいってもいいしジパングの会に参加しても・・・・・当店では酒を飲めなきゃネ
川柳の会に行けない
2012年08月29日
代3木曜日が川柳の日で出かけていたのだが、木曜日の早い時間店に必ず来るお客様が出来て店を開けられない状況になった
毎週くる人は火曜日をやめて木曜日に変更したのだ
もう宿題も席題も投句しかできない
やむを得ませんな 事情だから 僕がいないと料理できないしね
毎週くる人は火曜日をやめて木曜日に変更したのだ
もう宿題も席題も投句しかできない
やむを得ませんな 事情だから 僕がいないと料理できないしね
コマンドファイブライブ
2012年08月27日
ライブ情報新規まき直し!
楽しい愉しいコマンドファイブのライブが決まったよぉ〜
9月15日です
どうぞいまから予約受付まぁ~す!
楽しい愉しいコマンドファイブのライブが決まったよぉ〜
9月15日です
どうぞいまから予約受付まぁ~す!
茶木みやこライブ
2012年08月27日
無事終了
23日に無事は無事だったが、前の日エアコンのない旅館で窓開けっ放しで寝たんだって!
声出ないのさ。どうやっても歌にならなかったね。来てくれたお客様我慢して最後まで一応聞いてくれました。ありがとうございました。
猛省の茶木みやこさん次の日もごめんなさいの電話あり。来年は
こんなことないよう 頑張るって!
頼みますよぉ〜
23日に無事は無事だったが、前の日エアコンのない旅館で窓開けっ放しで寝たんだって!
声出ないのさ。どうやっても歌にならなかったね。来てくれたお客様我慢して最後まで一応聞いてくれました。ありがとうございました。
猛省の茶木みやこさん次の日もごめんなさいの電話あり。来年は
こんなことないよう 頑張るって!
頼みますよぉ〜