[PR]
2025年04月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ランチ計画
2009年09月09日
2年前かなランチを始めたのは
厨房のタロさんが「や~めた」「明日からコネ!」といったのがキッカケでやめざるを得なかったんです
当時の資料をみると平均して30名から40名くらいのお客様は入ってました
安かった精もあるがよく入っていたと思う
もともと昼ありのジパングだったわけだし、今のご時勢夜だけ営業でかせごうったってそんな甘いもんじゃないですよね
そこでまた考えているわけです
これから頭をひねって、形式、値段設定、人選、経費、広告などなど徐々に始めようと思っています
ご意見ある方どうぞお寄せください。
厨房のタロさんが「や~めた」「明日からコネ!」といったのがキッカケでやめざるを得なかったんです
当時の資料をみると平均して30名から40名くらいのお客様は入ってました
安かった精もあるがよく入っていたと思う
もともと昼ありのジパングだったわけだし、今のご時勢夜だけ営業でかせごうったってそんな甘いもんじゃないですよね
そこでまた考えているわけです
これから頭をひねって、形式、値段設定、人選、経費、広告などなど徐々に始めようと思っています
ご意見ある方どうぞお寄せください。
PR
世の中、不景気はなかなか庶民には抜けきれないですよね
理想はワンディッシュ、ワンコイン
なのかな…
米を使ってて、野菜もあって…
腹持ちのいいメニューって…
健康志向だから、塩分控えめ、カロリー控えめ、食物繊維は十分に…
海藻サラダ…とか
味付けは塩分はカリウムに置き換えて、レモン酸味をつけて…とか、甘味は野菜から…とか、でも、今年は野菜が高~い~から厳しい
難しいですね
道の駅やBIGが安いですけど、西側ならルミエールが安いですね