[PR]
2025年04月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
毎月実施のおそばの会
2009年10月06日
津軽そばと銘酒の夕べ今回で124回目ほぼ毎月のことなので10年以上続けていることになる
最初の頃からずっと来てくれている人も何人かいらっしゃる
ありがたいことだ
イベント自体についてどんどん変えていったほうがいいのではないかとご意見のかたもいる、
他のイベントも企画するが「津軽そばと銘酒の夕べ」だけはこのスタイルで続けるつもりだ
函館で最初にたべた時の感動と取材を通じてこのそばの歴史を聞いたとき、青森の人にこのそばを食べて欲しいと思った
山田そば店の店主ルミコさんが毎回来てくれてそばを提供してくれる、10年続いたおそばの会
酒屋さんはいまは平内の辻村酒店、最初は亡くなった工藤さんにお世話になった、そして高畑さん、手術されてその後の経過はどうだろうか、も少し経ったら連絡してみよう
ジパングでそば会の歴史が刻まれていく
最初の頃からずっと来てくれている人も何人かいらっしゃる
ありがたいことだ
イベント自体についてどんどん変えていったほうがいいのではないかとご意見のかたもいる、
他のイベントも企画するが「津軽そばと銘酒の夕べ」だけはこのスタイルで続けるつもりだ
函館で最初にたべた時の感動と取材を通じてこのそばの歴史を聞いたとき、青森の人にこのそばを食べて欲しいと思った
山田そば店の店主ルミコさんが毎回来てくれてそばを提供してくれる、10年続いたおそばの会
酒屋さんはいまは平内の辻村酒店、最初は亡くなった工藤さんにお世話になった、そして高畑さん、手術されてその後の経過はどうだろうか、も少し経ったら連絡してみよう
ジパングでそば会の歴史が刻まれていく
PR
Comment