忍者ブログ

[PR]

2025年04月21日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一月の企画

2012年01月06日
宮城県産黒毛和牛格付けA4のサーロインステーキ3500円を、ケンケンクーポン、またはジパング会員は2800円!
ライス、パン、サラダ、スープセットは別料金だけど、美味しそうだよ!
数に限りがあるので早いもの勝ち

ブログ見た方も予約してくれれば受けつけまーす。
日時指定してください。ケンケンは20日、会員へのメールもじきにながします。

PR

だいじな心

2011年12月12日
こんなこと忘れていないかいよそのブログで見つけたんだけど
大事なことだよね

明の神宗、呂坤(りょこん)の、ものの判断を下す際の重要な指針 「四要」 です。

一、絶好の期には、思い切って断行せよ。優柔不断であってはいけない。
二、信念は貫け。途中でくじけるな。
三、いかに急を要する時でも、思慮深く、沈着であれ、軽々しくやるな。
四、不測の事態には、すばやく問題を把握して機敏に対処せよ。ぐずぐずするな

35年パーティ終わる

2011年09月20日
9月18日パーティは大盛況に無事終わった
お客様を呼んだのは私だからパーティの進行役は自分でやった
クラス会の皆も参加していて先生の挨拶から始めた、津軽三味線の山上進、エレキバンドはコマンドファイブ、店を造った人は同級生の千葉作龍、ロゴを創った伊奈かっぺい、トークが終わり再び演奏は笛吹き童子鳴海昭仁、フォーク仲間の山崎正義、蛯沢聡浩、私も一曲歌って続いて「津軽弁の日」メンバー大友さんの司会で流れるように時が過ぎてゆく

再度コマンド登場ではボーカルに青山良平、ウッチャンこと内山千早、エレキバックに田中耕一も青春時代などガンガンいった。
最後はウッチャンの司会でじゃんけん大会に抽選会、もう休む間もなく時間は経過、気が付いたら3時間半が過ぎていた

でもまだ2次会へも出かけられる時間だ、ジパングも12時までの約束で開放
よそで飲んできて最後のつもりで寄ってくれた方には大変申し訳なかったが12時までということで閉めさせていただきました
なにせ朝から準備で本番も立ちっぱなし疲れが限界に来ておりました
申し訳なかった!ゴメン!
パーティはじぶんなりに頑張ったしお料理もよかったし35年目にふさわしいものに仕上がったと思う
さあこれからだ、ちなみに9月23日はその日来れなかった「スキャット」のエレキライブがある。
気は抜けない
1000円ワンドリンク付きです
みなさん是非おいでください

連携

2011年09月08日
パソコンからとか携帯からとか、ツイッター、ミクシー、フェイスブック、ホームページ、携帯のホームページ、どこをどうしたんだっけわからなくなって来ちゃった
少しづつ書いてみている

厨房ナベ休み

2011年09月03日
膝に水が溜まったナベはきょうも休み、7時半から予約が入った
きを引き締めてケッパルか!