[PR]
2025年04月25日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
継続
2009年09月16日
毎日、銀行に行って100円預け入れの伝票を書いて20年間続けた、通帳に記帳されなければ意味がないことから始まったので、旅行に行くときは窓口の係りにそのことを話してお願いした
そうやって続けて20年間毎日毎日コツコツとおかねを預けた。
タイヘンだったけどお金はたまったし、自分で実行したことに自信を持った
一年で36500円10年で365000円20年で730000円である
毎日の継続記帳で利息が莫大になるという話はうそだった
使うのはすぐだったけど、途中経過が楽しかった
自然が生まれた時からこどもの名義でまたはじめた、小学校までは100円中学校にはいってからは200円と決め手続けている20年経つと100万円以上になる予定
イチローが毎日こつこつ技術を磨いている、そして偉業達成
ぼくは技術とか運動とかまるっきし続かない、いやつづかないのではなくやる気持ちの問題なんだ
偉業は達成できなくていいから、軽い運動を毎日つづけてみろよ。と自分に言い聞かせている
偉業達成の記念切手は申し込んだ
そうやって続けて20年間毎日毎日コツコツとおかねを預けた。
タイヘンだったけどお金はたまったし、自分で実行したことに自信を持った
一年で36500円10年で365000円20年で730000円である
毎日の継続記帳で利息が莫大になるという話はうそだった
使うのはすぐだったけど、途中経過が楽しかった
自然が生まれた時からこどもの名義でまたはじめた、小学校までは100円中学校にはいってからは200円と決め手続けている20年経つと100万円以上になる予定
イチローが毎日こつこつ技術を磨いている、そして偉業達成
ぼくは技術とか運動とかまるっきし続かない、いやつづかないのではなくやる気持ちの問題なんだ
偉業は達成できなくていいから、軽い運動を毎日つづけてみろよ。と自分に言い聞かせている
偉業達成の記念切手は申し込んだ
PR
CDつくろうかな
2009年09月12日
ジパングレーベルでCDつくろうという話が何人かで盛り上がった?
というわけでもないのだけれど
考えてみると「海に降る雪」のカセットはつくったもののその後の音楽についてなんにも出していないんだよね
結構曲はつくっているし自分のものをのこしておいてもいいかな?なんて考えるのは歳のせいかな
そんな気になった
気になったんだから、即行動というのが性格で、早速とりかかる。
オリジナルがほとんどだけど、「みちくさ」なんかもいれたいな、先ず選曲からか
1、風の丘 2、みちくさ 3、ふるさと 4、風物語 5、北の川面に 6、新しい雪の上に 7、雪の国の奥で
8、今なら 9、海に降る雪 10、かもめになtって、11、ボイスオブグリーン 12、ふるさとは風のまち
13、恋よされ
ざっと懐かしいものだけでもこんなに並んだ、あとふるさと探訪のうたがまだまだあるし形にしてCDにして残すべきだよな
食べられることの幸せ
2009年09月11日
友達のブログを読んでいた
大病をしてたらしい、
今は元気になったのだが食べることに関して制限され続け
あるとき突然それがいやになり好きなものを食べようと思った
無茶食いとかはせず美味しいとおもうものを食べる
たべなきゃ人間死ぬし食べるけど
どうせ食べるなら自分で食べたいものを食べる
こんな言葉で締めくくっていた
「一食に感謝し、一食を大切にし。食を囲み大好きな人達と語らうことのシアワセを感じ。そして今年も食欲の秋を存分に楽しめたらいいなと思う。」
ちょっと普通のことに感動させられた
食べることに関して考えることのない普通の人は何にも感じないで食べているのだ
大病をしてたらしい、
今は元気になったのだが食べることに関して制限され続け
あるとき突然それがいやになり好きなものを食べようと思った
無茶食いとかはせず美味しいとおもうものを食べる
たべなきゃ人間死ぬし食べるけど
どうせ食べるなら自分で食べたいものを食べる
こんな言葉で締めくくっていた
「一食に感謝し、一食を大切にし。食を囲み大好きな人達と語らうことのシアワセを感じ。そして今年も食欲の秋を存分に楽しめたらいいなと思う。」
ちょっと普通のことに感動させられた
食べることに関して考えることのない普通の人は何にも感じないで食べているのだ
お支払い
2009年09月10日
入院診療通院全てお支払いがつき物
あたりまえっちゃあたりまえなんだけど、自転車で転んでなんでこんなに出費がかさむかとおもえばはらが立つ。
転ばなきゃよかったわけですよ、運動神経が衰えているんだ、これを今からきたえるのは無理があるし
すんでしまったことをクドクド云うのもどうかと思うけど、
入院するなら月始めだね、高額医療制度ってのがあって、申請すればその月の支払い上限が決まる限度額適用認定証ってのがもらえるんだ。
人によって(収入によって)ランク付けがあるんだけれど上限がきまると、それ以上はお支払い免除になるわけ
月で仕切られるから、どうせ入院するならその月だけのほうがお得ってこと。
ぼくは8がつも9月も上限に届かないので免除はなしで全額支払い、手術もしたから結構十分な金額だった
でも上限に届かないのさ
あ~あ 自転車でころばなければなんにもなかったのに・・・・ボヤキも出てくる
ウチのオガチャが生きてればこう言うよね
「これですんでいがったじゃな、命あるし、口きけるしいがったいがった」
せとものとか割るといつもしゃべってた
「割れネバ、瀬戸物屋商売になねし、われでいがったいがった」
やっぱ、このくらいにならないとね。
お客が入らないときは 「いがったいがった、体時々休めねばの、疲れ取れるしいがったいがった」
あたりまえっちゃあたりまえなんだけど、自転車で転んでなんでこんなに出費がかさむかとおもえばはらが立つ。
転ばなきゃよかったわけですよ、運動神経が衰えているんだ、これを今からきたえるのは無理があるし
すんでしまったことをクドクド云うのもどうかと思うけど、
入院するなら月始めだね、高額医療制度ってのがあって、申請すればその月の支払い上限が決まる限度額適用認定証ってのがもらえるんだ。
人によって(収入によって)ランク付けがあるんだけれど上限がきまると、それ以上はお支払い免除になるわけ
月で仕切られるから、どうせ入院するならその月だけのほうがお得ってこと。
ぼくは8がつも9月も上限に届かないので免除はなしで全額支払い、手術もしたから結構十分な金額だった
でも上限に届かないのさ
あ~あ 自転車でころばなければなんにもなかったのに・・・・ボヤキも出てくる
ウチのオガチャが生きてればこう言うよね
「これですんでいがったじゃな、命あるし、口きけるしいがったいがった」
せとものとか割るといつもしゃべってた
「割れネバ、瀬戸物屋商売になねし、われでいがったいがった」
やっぱ、このくらいにならないとね。
お客が入らないときは 「いがったいがった、体時々休めねばの、疲れ取れるしいがったいがった」
ランチ計画
2009年09月09日
2年前かなランチを始めたのは
厨房のタロさんが「や~めた」「明日からコネ!」といったのがキッカケでやめざるを得なかったんです
当時の資料をみると平均して30名から40名くらいのお客様は入ってました
安かった精もあるがよく入っていたと思う
もともと昼ありのジパングだったわけだし、今のご時勢夜だけ営業でかせごうったってそんな甘いもんじゃないですよね
そこでまた考えているわけです
これから頭をひねって、形式、値段設定、人選、経費、広告などなど徐々に始めようと思っています
ご意見ある方どうぞお寄せください。
厨房のタロさんが「や~めた」「明日からコネ!」といったのがキッカケでやめざるを得なかったんです
当時の資料をみると平均して30名から40名くらいのお客様は入ってました
安かった精もあるがよく入っていたと思う
もともと昼ありのジパングだったわけだし、今のご時勢夜だけ営業でかせごうったってそんな甘いもんじゃないですよね
そこでまた考えているわけです
これから頭をひねって、形式、値段設定、人選、経費、広告などなど徐々に始めようと思っています
ご意見ある方どうぞお寄せください。