忍者ブログ

[PR]

2025年07月11日
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ランチ終了

2011年12月19日
諸事情により今年29日でランチを終了します
ご利用くださりありがとうございました。
これからは、夜の営業のみですが頑張りたいと思います。
PR

友が死んだ

2011年12月15日
長い付き合いの親友が突然亡くなった、脳幹出血だそうだ。
あまりにも急でまだ戸惑っている。
事務として会社に入った時手ほどきを受け彼は営業、僕は事務でバブル期をのりきった。
転職して再会したのがジパング。
いろんなイベントはいつもかかさず連絡、気持ちよく参加してくれたのしんでくれた、何よりまわりを楽しく引き込む奴だった。ご要望に応えてギターで歌ったし、みんな笑った。

そんなイイやつが突然亡くなるなんて

こんなこと書きたくもねぇ!

だいじな心

2011年12月12日
こんなこと忘れていないかいよそのブログで見つけたんだけど
大事なことだよね

明の神宗、呂坤(りょこん)の、ものの判断を下す際の重要な指針 「四要」 です。

一、絶好の期には、思い切って断行せよ。優柔不断であってはいけない。
二、信念は貫け。途中でくじけるな。
三、いかに急を要する時でも、思慮深く、沈着であれ、軽々しくやるな。
四、不測の事態には、すばやく問題を把握して機敏に対処せよ。ぐずぐずするな

ツイッターアプリ 支店開設

2011年11月25日
友達のナリにおしえてもらったんだけれど、便利なアプリを活用することにした。フェイスブックもツイッターもそこでつぶやける
いままでもこのブログから連携していたのだけれどこちらにはツイッタから逆に連携になっていてややこしいことになっていた
それが何かスッキリしたような気がする

このブログ(日記)はフェイスブックには連携、ツイッターからはこのブログの左側に載る

整理整理
いろいろ便利なものが登場してくる、ついていくのがようやくである
明日はコマンドファイブのライブ人数もそれなりに確保、バイトもフル活用

それにしても今年は忘年会の予約がこない、どうなってしまうんだろうか本当に心配になる
先日から半分冗談でsyべっているのだが
 さて東京新橋に支店でも開設するか!

4桁のナンバー

2011年11月12日
電話とか車ナンバーは4桁、前行く車のナンバーで語呂合わせ。
4019よればいく、これは津軽弁でジパングの電話。
1122いいふうふ、1188いいぱぱ、9633苦労さんざん、4649よろしく、8933やくざさん、などいくらでもでてくるが、先日僕の前にいた奴は5183
こういち破産、だった
とんでもねぇ奴!

縁起のいいナンバーあたれ!